【長期滞在者必見】オーストラリアでの暮らしを快適にする必須アプリ10選

2025/08/01

【長期滞在者必見】オーストラリアでの暮らしを快適にする必須アプリ10選

はじめまして!!オーストラリア在住14年、2児の母のLisaです!
本日はゴールドコーストから現地の情報をお届けします!

オーストラリアでの生活、最初は慣れないことも多いですよね。
オーストラリアはIT大国で、小さなビジネスでもほぼアプリで完結できます。学校や役所関係も紙ベースは現在ほぼなくなり、全てオンラインで済ませます。

「お得に買い物するには?」「病院予約はどうするの?」「お金のやりとりは?」

そんな生活の“ちょっと困った”を助けてくれる便利アプリをまとめました。
まずは誰でも使える全員向けアプリ、そして後半には親子留学・ファミリー滞在者に特に役立つアプリをご紹介します!

🧑‍💼 全員におすすめ!オーストラリア生活を支える便利アプリ7選

🛍 1. ShopBack(ショップバック)

▶︎ 買い物でキャッシュバックがもらえる!
Amazon、Woolworths、eBayなどの買い物がこのアプリ経由で最大20%キャッシュバックされるお得アプリ。セール時期はさらに還元率アップも!

📌こんな人におすすめ
「どうせ買うなら少しでも得したい!」「オンラインショッピングが好き」

🛒 2. Half Price(ハーフプライス)

▶︎ スーパーの“半額商品”だけをまとめてチェック!
ColesやWoolworthsなどのスーパーのセール品を、カテゴリ別・店舗別に確認できるアプリ。冷蔵庫の在庫確認しながらまとめ買いにも便利です。

📌こんな人におすすめ
「セールを見逃したくない!」「節約しながら食材を賢く選びたい」

💡ColesやWoolworthsの公式アプリも便利!
各スーパーの公式アプリをダウンロードしておくと、ポイントが貯まるだけでなく、オンラインで商品を注文→指定時間に受け取りができるサービスも利用できます。配達の手配もアプリからOK。まとめ買いや忙しいときにも便利なので、日常的にスーパーを使う方は要チェックです!

🚌 3. TransLink / Opal Travel / PTV

▶︎ 州ごとの公共交通アプリ(QLD・NSW・VIC)
公共交通の検索やチャージができる便利な交通系アプリ。電車・バスの運行状況もリアルタイムで確認でき、通勤・通学・お出かけに便利。

📌こんな人におすすめ
「車がないから公共交通が必須」「子どもの通学ルートを調べたい」

🗞 4. ABC News(エービーシーニュース)

▶︎ オーストラリアの信頼できるニュース源
国内外の最新ニュース、災害情報、地域トピックまでカバーしてくれる無料アプリ。ニュース動画も豊富で、英語学習にもなる優れモノ。

📌こんな人におすすめ
「現地の信頼できるニュースを知りたい」「災害や政策の最新情報を把握したい」

🏥 5. HotDoc(ホットドック)

▶︎ 病院の予約がアプリで完結!
かかりつけ医(GP)、歯科、皮膚科などのクリニックを検索&予約できる医療アプリ。先生のプロフィールも見られるので、初診でも安心です。

📌こんな人におすすめ
「急な体調不良でも予約を簡単に取りたい」「英語の電話予約が苦手」

💳 6. Express Plus Medicare

▶︎ 医療費の管理や払い戻し申請がスマホで!
オーストラリアの医療保険制度「Medicare」の公式アプリ。診察後の返金申請や履歴の確認もスムーズ。保険カードの提示もアプリからできて便利!

📌こんな人におすす
「病院の返金を自分で申請したい」「紙の手続きが面倒」

💰 7. Beem It(ビームイット)

▶︎ スマホで簡単に送金・受け取り!
個人間の送金が即時で完了する、便利なモバイル決済アプリ。
銀行口座と連携していて、食事の割り勘や子どもへのお小遣い送金にも◎

📌こんな人におすすめ
「現金のやりとりを減らしたい」「家族間でスムーズにお金をやりとりしたい」

🏦 8.各種銀行アプリ(CommBank, NAB, ANZ, Westpacなど)

▶︎ ネットバンキングは生活の必需品!
残高確認、送金、請求書支払い、光熱費の管理までスマホで完結。
生活費の管理もアプリでスッキリできます。

📌こんな人におすすめ
「紙の明細を見ない生活がしたい」「手数料を節約したい」

👨‍👩‍👧 親子留学・ファミリー滞在の方向け!教育・子育てに便利なアプリ

オーストラリアでは、保育園や学校もすべてアプリで連絡・管理が当たり前!
親子での長期滞在には欠かせない、子育て・教育サポートアプリを厳選しました。

👶 9. Storypark(ストーリーパーク)

▶︎ チャイルドケアと家族をつなぐ安心アプリ
子どもが保育園や幼稚園でどんな1日を過ごしているのか、写真や動画付きで見られるアプリ。先生からのメッセージやお知らせも届くので、紙の連絡帳代わりに◎

📌こんな人におすすめ
「忙しくてお迎え時に先生と話せない」「離れて暮らす家族にも子どもの様子を見せたい」

📚 10. Seesaw / Compass / Sentral

▶︎ 学校と家庭をつなぐ教育連絡アプリたち
小学校・中学校・幼稚園で使われている連絡アプリ。出欠連絡、学校からの通知、授業の様子など、家庭との橋渡しに欠かせない存在です。

📌こんな人におすすめ
「子どもの学校生活を把握したい」「学校の連絡を見逃したくない」

🌟さいごに|暮らしの困ったは、スマホで解決!

海外生活を「安心して」「快適に」過ごすには、自分に合ったアプリとの出会いがカギ。
一度使ってみると、「もっと早く知っておけばよかった!」と思うものばかりです。

📱オーストラリア生活を、もっと楽に・もっと楽しく!

便利なアプリを味方に、オーストラリア生活をもっと楽しんでみませんか?
あなたの毎日を助けてくれるアプリたち、ぜひ活用してみてくださいね。

📩 LINEで気軽に無料相談受付中!
\ 登録するとできること /

🎁 留学フレーズ50選PDF
🧭 留学スタイル診断
💬 無料チャットで相談もOK

👉 LINE登録はこちらから!

Contact

ワクワクしたら、それが合図。
まずはあなたの想いをご相談ください!

Contact us

「こんなこと、聞いていいのかな?」 を、
気軽にLINEで聞いてみてください♪

お友だち追加