初めての海外でも安心!オーストラリア渡航準備やることリスト

2025/05/20

初めての海外でも安心!オーストラリア渡航準備やることリスト

「パスポート取った!…けど、他に何がいるの?」
「いつ何をやればいいか、正直よくわからない…」

そんな“初めての海外あるある”を解消すべく、
オーストラリアに行く前にやるべき準備を時期ごとにまとめました!

留学でも、ワーホリでも、観光でも、「これだけ押さえておけば大丈夫!」な安心リストです。

✈ 渡航2〜3ヶ月前にやること

✅ パスポートを取得・有効期限の確認
残存期間が6ヶ月以上必要。取得には1〜2週間かかるので早めに!

✅ 渡航目的に応じたビザの申請
→ 学生ビザ・ワーホリビザなど、ビザの種類によって申請方法が異なるので要注意。

✅ 留学やワーホリのプログラム申し込み・語学学校の手続き
→ 人気校は早めに埋まることも。スケジュールに余裕をもって動こう!

✅ 航空券の予約(往復 or 片道)
→ ビザによって片道でOKな場合/往復必須の場合があります。

✅ 海外旅行保険への加入
→ 医療費が高額なオーストラリアでは必須。学生ビザの場合はOSHC(留学生保険)も確認。

🗓 渡航1ヶ月前にやること

✅ 滞在先の確定・連絡先の控え
→ ホームステイ・寮・シェアハウスなど、到着後にすぐ連絡できるようにしておこう。

✅ ワクチン接種証明(必要に応じて)
→ 渡航時点の規定を最新情報で確認!

✅ クレジットカード or 海外対応プリペイドカードの準備
→ 現金よりもカード利用が主流。日本で作っておくと安心。

✅ スマホの海外利用設定 or 現地SIM手配
→ 渡航直後に迷子にならないように。空港でつながる状態を目指しましょう!

✅ 国際免許証(現地で運転予定がある場合)
→ 有効期限や手続き方法を確認して早めに申請を。

⏰ 渡航1〜2週間前にやること

✅ スーツケースの購入&荷物のパッキング
→ 持ち物リストは別記事で紹介予定!航空会社の荷物規定も要確認。

✅ 現地通貨の両替(少額でOK)
→ 最初の交通費・SIM購入などに必要。空港よりも日本の銀行での両替がレート良し。

✅ 渡航書類の印刷&データ保管(PDF)
→ パスポート・ビザ・入学許可証・保険証書など、紙でもスマホでも確認できるように

🧳 渡航当日〜出発前に確認すること

✅ チェックインの方法を確認(オンラインチェックインの可否も!)
→ 航空会社によって異なるので事前にチェック!

✅ パスポート・ビザの原本を忘れずに
→ 最重要アイテム!すぐに取り出せる位置に。

✅ スマホの充電&モバイルバッテリー
→ 長時間フライト&空港待機にも備えて。

✅ 滞在先の住所・緊急連絡先メモ
→ 入国審査で聞かれることもあるので、英語でも用意しておくと安心。

🔍 保護者の方へ

当プログラムでは、渡航前の無料相談や現地到着後の日本語サポートもご用意しています。
また、LINE登録済みの方には、「留学英語フレーズ50選」や「現地生活情報」なども無料で配信中!

🎒 最初の一歩が不安でも、大丈夫!

留学もワーホリも、出発前がいちばん不安。
でも大丈夫、一つひとつ準備すれば、きっと「行ってよかった」と思える経験になります。

これから出発を控えているあなたへ、
自信を持って「行ってきます」と言えるように——

この記事がその手助けになりますように!

📩 まずはLINE登録から!

\ 登録するとできること /

🎁 留学フレーズ50選PDF
🧭 留学スタイル診断
💬 無料チャットで相談もOK

「どんな留学が自分に合ってる?」
「もっと経験者の話を聞いてみたい!」
そんな方はぜひ一度、私と話してみませんか?

👉 LINE登録はこちらから!

Contact

ワクワクしたら、それが合図。
まずはあなたの想いをご相談ください!

Contact us

「こんなこと、聞いていいのかな?」 を、
気軽にLINEで聞いてみてください♪

お友だち追加